ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ライムのキャンプログ

家族キャンプの記録です

2018年3月 志高湖(デイキャンプ)

   

久しぶりにテントを使いたいと、別府の山の上にある志高湖にデイキャンプに出かけました。

志高湖キャンプ場
https://www.nap-camp.com/oita/12110

2018年3月 志高湖(デイキャンプ)

8ヶ月ぶりにテントを立てたらびっくり。
幕の外側の汚れはしっかり掃除していたのですが、内部の床のあちこちが黒ずんで、悲惨な状態でした。
前回が松林の中での設営だったため、土や松の枝などが入り込み、保管中にじわじわとカビが広がったようです。

必死で拭き掃除して、どうにか設営完了。

2018年3月 志高湖(デイキャンプ)

寒いのでテント内で鍋を作って食べました。

2018年3月 志高湖(デイキャンプ)

今回は設営をメインで担当する予定でしたが、設営前にとんでもない腹痛に襲われ、一時動けなくなったため、夫にやってもらいました。

その後、私の妊娠が判明。
腹痛は超初期症状だったのかもしれません。


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2022年晩秋 大分農業文化公園キャンプ場
2022年初夏 農業文化公園キャンプ場
2021年晩秋 平成森林公園キャンプ場
2019年初夏 バルンバルンの森
2017年7月 波当津海岸
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2022年晩秋 大分農業文化公園キャンプ場 (2024-02-24 14:24)
 2022年初夏 農業文化公園キャンプ場 (2024-02-24 13:59)
 2021年晩秋 平成森林公園キャンプ場 (2024-02-24 10:23)
 2019年初夏 バルンバルンの森 (2023-02-02 09:03)
 2017年7月 波当津海岸 (2023-02-02 07:58)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2018年3月 志高湖(デイキャンプ)
    コメント(0)