2021年晩秋 平成森林公園キャンプ場

2021年10月の終わりにやっとキャンプを再開できました。
前回のキャンプの時には0歳児だった子供も、早くも3歳になろうとしておりました。
今回のサイトは平成森林公園キャンプ場
https://oita-kenmori.jp/camp/
前年にハイキングで訪れた際に下見し、なかなか良さそうじゃない?ということで初宿泊でした。
県営なので利用料金が安く、持ち込みテントなら夫婦と幼児で1000円もかかりません。
トイレや炊事場といった設備もよく掃除されて綺麗でした。

古くからあるキャンプ場のため、サイトにはそれぞれ木枠が設置されてました。
これが小さく、グランドシートを広げるとはみ出してしまうのが少々残念でした。
ペグの抜けやすい柔らかい地面だったので、抜けにくいペグが必須です。
テント設営中にテントのポールを積み忘れたことが判明し、パパだけ自宅にとんぼ返りしました。
肌寒い中、子供と2人で炊事棟で心細く待つ羽目になりましたが、おやつを食べたり周辺を散歩したり、子供はすこぶる楽しそうでした。
日が暮れる前にテントを張ることができ、ダッチオーブンで鶏を焼いて夕食となりました。(写真は撮り忘れ)
後日、写真を見せると「キャンプまた行きたい」と言っていたので、子供には良い体験となったようです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。