2022年晩秋 大分農業文化公園キャンプ場
2連続で同じキャンプ場に行きました。
るるパーク(大分農業文化公園)
https://www.oita-agri-park.or.jp/
大型遊具があり、園内でヤギやウサギとふれあうこともでき、子連れキャンプには大変おすすめなサイトです。

1日目の写真が全然ないのですが、2日目の朝はこまいを炭で焼き、雑煮に入れました。
大変美味でした。

真っ赤に染まったコキア

オートサイトの電源
コンセントが2つありますが、一番つは隣接する区画の分です。
2つ合わせて1500Wまで利用可なので、750Wまでの電化製品なら利用できそうです。
我が家は防水の屋外利用可能な延長ケーブルを持参して、テント内に引き込んでいます。

天気が悪く、夜はテント内でおでんを温めて食べました。
気温が低く寒い夜だったので、テント内で過ごすのはとても快適でした。


るるパーク(大分農業文化公園)
https://www.oita-agri-park.or.jp/
大型遊具があり、園内でヤギやウサギとふれあうこともでき、子連れキャンプには大変おすすめなサイトです。

1日目の写真が全然ないのですが、2日目の朝はこまいを炭で焼き、雑煮に入れました。
大変美味でした。

真っ赤に染まったコキア

オートサイトの電源
コンセントが2つありますが、一番つは隣接する区画の分です。
2つ合わせて1500Wまで利用可なので、750Wまでの電化製品なら利用できそうです。
我が家は防水の屋外利用可能な延長ケーブルを持参して、テント内に引き込んでいます。

天気が悪く、夜はテント内でおでんを温めて食べました。
気温が低く寒い夜だったので、テント内で過ごすのはとても快適でした。

